☆第7回キャンプ☆父子キャン In 自然の森ファミリーオートキャンプ場☆2日目


朝から女忍者と激しいバトル!!!
チャンバラは危ないものです。
でもしたいものです!
だって自分が子どもの頃してたんだもの!
キャンプ場・木の棒・父と娘の確執・・・。
これが揃えばバトルするしかないですよ!!!
※ちゃんばら危険!ダメ!
でもね、近所の公園じゃないし、チビっこもいなかったのでいいじゃない!
姉はちゃんと私の剣をねらってきてカシコかったよ☆wwww
その後息子くんもきて彼は本気で私に一太刀浴びせようときたよ☆wwwww
でもね!所詮4才!
31歳の反射神経で十分剣を流せたよ♪
もう超真剣に目を見開いたけどね☆^^
あっ、嘘、最後調子乗ってたら小手をくらい、すごく痛かったです。
怒んないよ!!
怒ってないよ!!!泣

この日は薪作りの廃材が無料で使えました♪
行く前から皆さんのブログで
「なに!?薪が無料だと!????」
と情報は入っていたのですが、やはり先週の記事なので電話で「薪無料ですか?」とは聞けずに。
「薪売ってますか?」ときいちゃいました。。。。
そりゃ売ってますとしか言われないよねーーーーー。。。。
行くときに「道の駅」で買っちゃったよーーー。
200円の1束と250円の1束!
安い!!!
でも無料のほうが安い!!!!!!!!!!
また、薪を持って帰って奥様に怒られる始末ですよ★

キャンプ場散策にでます☆


一本丸太の上で姉弟対決!!!
どこぞの芸能界水泳大会か感謝祭の芸人対決枠ですがw



次はお2人のお仕事
「葉っぱを川に流すお仕事」
せっせとされておりました。
父はコレはツマランかったです♪
でもなんとか年賀状の写真を撮ろうと必死!

結局この日の写真が使われることはありませんでした☆泣

木の棒大好き☆

なに頭にのっけてんだwww

うさぎさんにニンジンをw
驚くほどのうさぎさんがいましたよ♪
今回のんびり時はお絵かきをしていたお子達!
なんとそれらを組み合わせてお互い紙芝居を作って発表してくれました☆
先行 姉 あいちゃん!
タイトル「夏の思い出」
写真なし・・。
内容は保育園のみんなとプールで遊んだよーと超正統派な内容でした!スバラシイ
後攻 弟 ゆいとくん!
タイトル「北のおもいで」
こいつ確実にパクッてやがる!!!笑
内容は恐竜がでるは姉の絵がでるは、ハチャメチャでしたがかわいかった!
2人とも素晴らしいね!!
父を楽しませるエンターテイナーだよ☆
きたのおもいで
キャンプ場を後にした私たちはお風呂を目指し携帯とにらめっこ!
なに!「プール」だと!!!!!!!!!????
水着無料貸し出しだと!!!!!!????
るり渓温泉って聞いたことあるぞ!!!!!!

でるり渓に決定☆
ここでも子ども達の本気遊びに3時間くらい付き合うことに。。。。。。泣
姉は足が届く場所から深い場所へ泳ぎ出し、溺れる前に戻ってくるという修行をずっとされていました。
2人から「なんで浮き輪を持ってこなかったんだ!なんでゴーグルをもってこなかったんだ!etc」コール・・・。
だって冬の山キャンプだもん!!!
あるわけないじゃん!!!泣
申し訳ないから父は帰りの運転の力を最小限のこしつつずっとプール。。。
でもいいね!
子どもはプール大好きだからまたくるよ!!
今度は浮き輪をもってな!!

ファミリーオートキャンプ場!
嫁いない+冬季ならまぁまぁお安くなったぜ!
あっ”.!
帰ってきてキャンプ場のブログをみたのですよ!
キャンぱーの写真のっけてるやつ。。
今日とられなかったなーなかったのかなー。と思ってたら・・・あった・・・。
目立ちたがりやのケチ林は悲しみ。。。。
写真を見る限りみんなで探検に出てたときだ。。
目立ちたがりのみんな!
写真を撮ってほしいときは事前に管理人さんに言っておくべきだね☆
今度いったらそうするよ笑